サイトへ戻る

☆園舎内を紹介します☆

今回は、子ども達が日頃過ごしている園内を、ご紹介します。

broken image

こちらが、園舎内の図です。1階から順にご紹介します。

broken image

1階は、事務所・0歳児ほし組・1歳児にじ組・2歳児ひかり組・一時預かり かぜ組・厨房・エレベーター・絵本コーナー・調乳室・大人トイレ があります。

broken image

0歳児ほし組です。子ども達の発達や月齢に合わせ、部屋の空間を作っています。ゆったりと安心して過ごせるようにしています。

broken image

1歳児にじ組です。にじ組は部屋をロッカーで仕切ってあり、入り口側のお部屋で、給食やおやつを食べたり、製作・椅子に座って遊んだりしています。また奥の部屋では、ままごと・車・ブロック等で遊んだり、マットを無くして体操をしたりしています(お昼寝もこちらです)

現在土曜保育は、主に1歳児にじ組で過ごしています。

broken image

0.1歳児のトイレです。沐浴台・シャワー室もあり、夏には汗を流し、身体を清潔に保っています。こちらのトイレは、園庭に繋がる扉があり、外で遊んでいる時にも使用出来る作りになっています。

broken image

2歳児ひかり組です。ひかり組は、現在手前にテーブルを配置して、昼食やおやつを食べています。マットをロッカー側に敷き、ブロックやままごと等で遊んでいます。

また、トイレが部屋の中にあるので、子どもたちは安心してトイレに行っています。

延長保育を利用される家庭の子ども達は、こちらの部屋で過ごしています。

broken image

絵本コーナーです。子どもたちが自由に読めるスペースとなっています。現在コロナウィルス感染症対策として中止していますが、絵本の貸し出しを行っていました。コロナウィルス感染症の状況により、再開する予定です。

 

 

次は2階に行ってみましょう。3歳児つき組・4歳児うみ組・5歳児そら組・ホール・エレベーター・3・4・5歳児トイレ・シャワー室・洗濯室・大人トイレ・病後児保育室おひさま・教材室があります。

broken image

3歳児つき組です。3歳児からは、子ども達が自分でお支度するようになります。物の管理も出来るようになるので、水筒を3歳児の途中から家庭で用意していただき、お茶を飲む時に使用します。園置き用の上着や水筒を掛けるフックも、お部屋の中にあります。また、テーブル・椅子は常備し、机上遊びを主にしています。玩具も、小さいレゴブロックやLAQ、ままごと等、発達に合わせた物を用意し、自ら玩具を選んで遊んでいます。

broken image

4歳児うみ組です。うみ組も、お部屋に園置き用の上着・水筒を掛けられるフックがあります。

broken image

5歳児そら組です。5歳児そら組の園置き用の上着・水筒掛けは廊下にあります。

新型コロナウイルス感染症対策の為、幼児は全クラス部屋で食べています。

(平時は、ホールを利用し他クラスと合同で食べる事も多いです)

broken image

3・4・5歳児のトイレです。トイレは、サンダルを履いています。トイレの奥は洗濯室・大人トイレがありますが、仕切り扉があるので、子ども達は中に入れません。また、1階同様シャワー室が完備され、夏の季節は3・4・5歳児は、汗を流し清潔を保っています。

broken image

1階からの階段を上がると目の前にホールが見えます。広いので、玉入れをしたり、大きい積み木で家や乗り物を作ったりすることが出来、伸び伸びと遊べます。

broken image

1階にある一時預かり かぜ組です。窓を覗くと、目の前には円行公園が広がります。一時預かりの子ども達は、天気が良ければ園庭で遊び、その他は室内で製作をしたり、玩具で遊んだりして過ごしています。

一時預かりご利用の詳細は、保育園または藤沢市保育課にお問い合わせください。

broken image

2階にある、病後児保育室 おひさまです。こちらは、事前に登録が必要です。

ご利用時は、病後児保育室専用の門から入って頂き、外階段を上ると、病後児保育室専用の玄関です。ここでは、お子様の体調に合わせ、ゆったりと過ごしています。

 

いかがでしたか?普段過ごしている子どもたちのお部屋が、少しでもお分かりいただけたら幸いです。